PR

部屋をスッキリさせる【備えつけだけ】の収納

記事内に広告が含まれています。


部屋をスッキリとさっぱりと、ミニマルにするために

目指すのは

【備えつけの収納だけで済ませる】


そのために、気をつけていることをまとめてみました!


収納ケースを増やさない


キレイに片付けよう、整理整頓しようと思って

収納するためのケースなどを予め買って用意してしまう


気持ちは分かりますが

実はかえって、モノを増やす手助けになってしまうんです。

✔ 収納ケース自体で、モノの量が増えている

✔ 収納スペースを増えると「まだ入るから大丈夫」という誤った思考に傾いてしまう

余白を埋めようとしない


スペースがあると、埋めたくなるんですよね。

でも、そこが落とし穴


増えた分のスペースを埋めてしまうと

一時的に整理はできても、結局モノの数自体は減らない

もっとあってもいいかも?的な勘違いまで生まれがち

モノが減るどころか、増える習慣につながります。



そもそもケースなど置くだけで、その分の空間が支配され

部屋のスペースそのものが狭くなってしまいます。

すき間を埋めるから汚れる


すき間のスペースを埋めるのも避けたいポイント

ホコリやゴミがたまりやすくなるし、掃除の手間もかかります。


狭い場所だと、取り出しにくい&しまいにくいことも多々

使わなくなったり、元に戻さず出しっぱなしという事態にもなりやすく・・・


スペースを有効活用しうまく片付けているようで、実はマイナス面が際立ちます。


湿気やカビ、虫対策の視点からもNG✖

見通し&風通しを悪くするメリットはありません。

便利グッズで本質を見失う


細かい仕切りなども不要

キレイに仕分けすることで満足感を得られる「整えること」に重きがおかれます。

今しまったモノは、すべて本当に必要なモノなのか

本質的なところを忘れがち

「選択→整理」の順


整理整頓するより先に、まず取捨選択

ひとつひとつ、要か不要かを判断するのが最初

モノを厳選してからの、収納作業です。

隠さない、見える収納


収納ボックスにフタがついていると、何でも隠せます

目に入らなくなります


見えない分、まぁいっか~とよく考えずにポンポン入れちゃったり

とりあえず置いとこっていう、雑な収納パターンに陥り

いつの間にか、モノも増えやすい


外からはスッキリしているように見えても

フタを開けたらごちゃごちゃ・・・なんて悲しいことも


隠しモノが増えると、どんどん膨らみます。


不要なモノが奥底に溜まったり

何をどこに入れたか忘れ、見つけるのも取り出すのも大変になったり

ついには、使わず劣化したり

これぞ「もったいない」


ホコリやカビの温床にもなりかねません。

だから

手間がかかる


より一層、片付けや掃除の手間がかかってしまうんです。


管理できない状況の放置は、精神的にも心地悪い

ボックスの中も、整理が必要なので

ズボラ視点から

その収納法も考える脳の労力が増えるし、メンドクサイ

モノと収納スペースが増えるほど、やるべきことや負担も増します。

適度に適量に


視界の影響力って大きくて

見えているからこそ違和感を感じやすく、自分の嗜好/思考もハッキリとしてきます。

ほんとうに必要なモノを厳選できるようになるんです。


見える&浮かせる収納を心がけ、便利アイテムも活用していますが

グッズ自体も、ありすぎは逆効果

何事も自分にとっての適度・適量がベスト

この基準が明確になると、選択や判断ラクになります。


モノに限らず、さまざまなコトの決断力も増しパフォーマンスアップ

人生が好転するんです♪

詰め替えをしない


シャンプー類や洗剤、調味料など

統一感を出したい、生活感をなくしたいなど

見た目をシンプルにしたい


気持ちは分かるんですが、ズボラにとっては正直メンドウ

いちいち詰め替える作業や、そのたびに洗ったりするなどの手間も発生します。


不器用なので、こぼしたりすると余計にストレス

なので、やらなくなる

結局、そのまま

使わなくなる

しまいっぱなし

不要なモノが増える

・・・っていう



詰め替えボトルを購入する費用も余計にかかります。

100円ショップでも充実していますし、少額かもしれませんが

余分な支出には変わりなし



既製のラベルを剥がすだけでも、割とシンプルになる商品もあります。

気になる方はそれだけでも違うかと


シンプルになるのは魅力を感じますが

わたしはパッと見すぐ何かわかる方が、迷いもなく効率的だと思ってます。


なので、詰め替えも剥がしたりもせず、そのまま派

機能や時短の側面を重視



そのまま使えて超おすすめ!
↓↓↓
詰め替えそのまま

詰め替えそのまま
created by Rinker

モノを減らす


やはり、究極はここに行き着きます。


いろいろ語りつつ、とどのつまり「モノを減らすこと」ですべて解決

そして、あるモノを把握・管理し大切にする


自分にとってミニマルなモノで暮らすのが、いちばん心地よいんです。

ミニマルに手放すヒント


ミニマルに手放すヒントをまとめています。

参考にしていただけたら幸いです。








最後までご覧いただき、ありがとうございます。

▼

ポチッと押して応援いただけると
大変うれしいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ