こんなお悩みを解決できる記事になっています。
この記事を読めば、Webやスマホ操作が心配な方も、店舗でのサポートで安心&簡単に手続きする方法が分かりますよ!
記事の前半では、楽天モバイルショップ(店舗)でできること・できないことや、メリット・デメリットを解説します。
記事の後半では、おすすめキャンペーンの紹介や、楽天モバイルショップ(店舗)での申込・契約手続きの流れをまとめているので、じっくり読んでみてくださいね!
早速来店予約する >
\店舗でのサービスも充実!安心!/
ポイントがもらえてお得!
楽天モバイルの申し込みはこちら
楽天モバイルの店舗でできること
楽天モバイルショップ(店舗)では、新規契約や乗り換えの申し込み手続きができます。
各種アフターサポートサービスも充実しているので、申込・購入後も安心です。
自分で端末を操作する手続きでも、スタッフが丁寧にサポートしてくれます。
Webだと不安、自信がないという方は、店舗の利用がおすすめです。
店舗によって一部対応していないサービスもあるので、来店予約の際にはご注意ください。
Rakutenオリジナル製品の故障受付など、店舗のみ受けられるサポートもありますよ!
新規/MNP乗り換え申し込み
楽天モバイルショップ(店舗)では、以下の申し込み手続きを行うことができます。
- 他社からのMNPでの乗り換え申し込み
- 新規での申し込み
- 楽天モバイル(スーパーホーダイ・組み合わせプラン)からのプラン変更
ネットやスマホが苦手でも、スタッフに相談しながら簡単に手続きを進められます。
ほとんどお任せする気持ちでもOK、申込・契約まで丁寧に対応してくれます。
契約内容の追加・変更・解約
楽天モバイルショップ(店舗)では、以下の契約内容の追加・変更・解約手続きを行えます。
- 契約内容の追加・変更・解約手続き
- オプション申し込み/解約
- 登録住所変更
- 支払い方法の変更
- 回線の追加契約、解約
- 楽天ID作成
解約や変更手続きを、店舗でサポートしてもらえます。
スマホの操作は自分で行います。端末の操作方法のみのサポートです。
楽天モバイルでは、契約後も対面サポートを受けられるので、初心者でも安心です。
名義変更手続き
名義変更手続きについては、楽天モバイルショップ(店舗)で以下のサポートが受けられます。
- 名義変更のWeb手続きをサポート
- 名義変更申込用紙の記入サポート
※申込用紙での名義変更は以下の場合となります
– ご契約者様が逝去された場合の承継
– ご契約者様が改姓・改名した場合の名義変更 - 名義変更手続き完了後のmy 楽天モバイルログインをサポート
名義変更手続きは、Web・郵送のみで可能です。
店舗では、申込用紙の記入など手続きに関するサポートのみの対応になります。
名義変更が済んでいないと、機種変更などができない可能性があります。
結婚などで改姓された方は、早めに名義変更手続きをしておくとよいでしょう。
名義変更手続きが完了するまで、目安として2週間程度かかりますよ。
Rakutenオリジナル製品の故障受付
楽天モバイルショップ(店舗)では、Rakutenオリジナル製品の故障受付に対応しています。
- Rakuten Hand 5G(販売終了)
- Rakuten BIG(販売終了)
- Rakuten BIG s(販売終了)
- Rakuten Hand(販売終了)
- Rakuten Mini(販売終了)
上記の端末が故障した際は、楽天モバイルショップ(店舗)に持ち込みましょう。
Rakutenオリジナル製品以外の故障については、「各製品メーカーへのお問い合わせ」から確認できます。
あんしん操作サポート
「あんしん操作サポート」は、スマホやアプリなどの操作方法を、直接スタッフから教えてもらえるサービスです。
料金 |
月額550円(税込) |
サポート内容 |
・製品の操作説明(取扱説明書の範囲内) ・SNSアプリ(LINE、X(旧Twitter)、Instagram、Facebook)の操作 ・楽天グループアプリ(楽天市場、楽天カード、楽天ペイ)の操作 ・電話の基本操作や電話帳の登録 ・マナーモード設定 ・Wi-Fi設定/接続 ・テザリング設定基本操作 ・海外利用に関するご案内 ・OSバージョンアップ |
サポート対象 |
楽天モバイルでご契約中の楽天回線 楽天回線動作確認済み製品 |
※記載内容以外はサポート対象外
申し込んだ日から何度でも利用できます。
スマホやアプリの操作に慣れていない方、心配な方は、店舗でサポートを受けられて安心です!
データ移行サポート
データ移行サポートは、乗り換え(MNP)や機種変更に必要なアカウント移行などの操作を手伝ってもらえるサービスです。
サポート内容 |
【アカウント移行】 料金 1,100円/回 Apple ID、Googleアカウントの移行 【LINEのデータ移行】 料金 1,650円/回 LINEアカウント、友だち、トーク履歴などの移行 【製品に保存したデータの移行】 料金 2,200円/回 スマートフォン内の電話帳、写真の移行 |
サポート対象 |
・楽天モバイルでご契約中の楽天回線 ・データ移行先が楽天モバイルショップ、 楽天モバイル公式Webサイト、 楽天モバイル公式 楽天市場店で購入した楽天回線動作確認済製品 |
※記載内容以外はサポート対象外
※金額はすべて税込
月額料金ではなく、利用ごとの支払いなので、必要なときにだけ気軽に使えます。
データ内容によっては一部サポートの対象外となる場合があります。
操作説明のサポートは「あんしん操作サポート」を使いましょう。
保護フィルム貼り付け
楽天モバイルショップ(店舗)では、購入した保護フィルムの貼り付けサービスも行っています。
料金 |
1,100円/回(税込) |
サービス内容 |
・迅速かつ綺麗な仕上り ・専用貼り付けツールの使用で位置ズレなし ・短時間で完了(5~10分程度) |
対象者 |
楽天モバイルの店頭で保護フィルムを購入されたお客様 ※お客様がお店を出られた後は、本サービスはご利用いただけません |
保護フィルムの「購入時」、保護フィルムを購入した店舗でのみ施工の実施が可能です。
後日来店の施工や、他の店舗で買った保護フィルムを持ち込んでも対応してもらえません。
細かい作業をするのが苦手、何度も貼り直して手間がかかるのが嫌という方にとっては、購入ついでに短時間で綺麗に貼ってもらえるのは助かります。
ガラスコーティング
楽天モバイルショップ(店舗)では、どなたでも端末のガラスコーティングのサービスを受けられます。
料金 |
4,400円(税込)/回 |
サポート内容 |
・抗菌・抗ウイルス効果 ・強力に画面を保護 ・汚れがつきにくい ・短時間で完了(5~10分程度) |
対象者 |
制限なし |
傷や汚れに強い画面の保護だけでなく、抗菌・抗ウイルス効果もあるのが特徴です。
スマホを綺麗に使い続けたい方におすすめです。
対象者の制限がないので、楽天モバイルを契約していなくてもOKです。
\店舗のアフターサービスも充実!安心!/
ポイントがもらえてお得!
楽天モバイルの申し込みはこちら
楽天モバイルの店舗でできないこと
楽天モバイルショップ(店舗)では、できないこともあるので気をつけましょう。
希望の手続きやサービスが利用できない場合の対処方法も、把握しておくと安心です。
Rakutenオリジナル製品以外の故障受付
楽天モバイルショップ(店舗)では、Rakutenオリジナル製品以外の故障受付には対応していません。
iPhoneやAndroidスマホの故障については、「各製品メーカーへのお問い合わせ」が必要です。
楽天モバイルでは、保証に関するオプションサービスも用意されています。
- 故障紛失保証 with AppleCare Services & iCloud+ 1,100円~1,650円/月
もしもの時の修理サービスとサポート、盗難や紛失に対する保証をAppleから直接受けられ、さらに「iCloud+ 50GBストレージ付き」も利用可能 - スマホ交換保証プラス 715円/月
故障・紛失時に新品同等の同一機種に交換 - 持ち込みスマホあんしん保証 715円~1,309円/月
すでにお持ちの楽天回線対応製品の故障・破損・水没を保証 - あんしん保証with AppleCare Services for Apple Watch 280円~650円/月
Apple Watchの修理や製品サポートをApple 公式のサービス同等の内容で利用可能
※料金はすべて税込
スマホの故障・紛失が心配な方は、オプションの保証サービスに加入しておきましょう。
紹介キャンペーンの利用
楽天モバイルショップ(店舗)の申し込みには、紹介キャンペーンが利用できません。
紹介キャンペーンは、Webからの申込で使えます。
紹介すると7,000ポイント、紹介されると最大13,000ポイントもらえてお得です。
紹介キャンペーンについて、詳しくはこちらにまとめています。
月額料金の支払い
楽天モバイルショップ(店舗)では、月額料金の支払いはできません。
楽天モバイルショップ(店舗)では、「楽天カード」申込み手続きのサポートが受けられます。
- 支払い額100円につき1円相当の楽天ポイントが貯まるのは、楽天カードだけ
- 楽天市場・楽天トラベルなど楽天グループのサービスはもちろん、コンビニやドラッグストアなどの利用でもザクザクポイントが貯まる
- お得に貯めた楽天ポイントは、1ポイント=1円として月々のスマホ代の支払いにも使える
期間限定ポイントもムダにせず使い切れるので、おすすめです。
私は楽天ポイントのおかげで、スマホ代0円になっています!
スマホ代節約のコツを、こちらで紹介しています。
オンラインショップで購入した商品の店舗での受け取り
楽天モバイル公式 楽天市場店などオンラインショップで購入した商品は、楽天モバイルの店舗で受け取ることはできません。
店舗で直接受け取りたい、すぐに使いたいなどの方は、楽天モバイルショップで契約をするとよいでしょう。
当店からの注文確認メール(件名:【楽天モバイル公式楽天市場店】ご注文ありがとうございました)が届いてから、通常1~2日程度で商品発送となります。
商品のお届け時期は、ご注文の状況や在庫状況によって異なりますが、最短で2~5営業日となっております。
楽天モバイル公式 楽天市場店 より
楽天モバイルの回線契約を伴う回線セットでご購入のお客様の場合、SIMのお受け取りを確認後、通常7日程度で商品が届きます。
SIMカードの返却
解約や機種変更などで不要になったSIMカードは、楽天モバイルショップ(店舗)に返却できません。
返却の必要はないので、各地域に合わせた方法で破棄しましょう。
楽天モバイルで破棄してもらいたい場合は、SIMカードを普通郵便で下記の宛先に送ってくださいね。
楽天モバイルの店舗のメリット
楽天モバイルショップ(店舗)を利用するメリットをまとめました。
- スタッフが対面で手続きをサポートしてくれる
- スマホを実際に見て触って確認できる
- 来店予約で待ち時間を短縮できる
- 申し込み当日から即日開通ですぐに使える
- 未成年でも保護者(親権者)と来店すれば申し込み可能
\店舗サービスも充実!メリットたくさん!/
ポイントがもらえてお得!
楽天モバイルの申し込みはこちら
スタッフが対面で手続きをサポートしてくれる
楽天モバイルショップ(店舗)では、専門のスタッフによる対面サポートを受けることができます。
スマホの操作方法も丁寧に教えてもらえるので、初心者でも安心です。
相談しながら、悩みや疑問をその場ですぐに解決できます。
ほとんどの手続きはWebで可能ですが、心配な方は店舗を活用しましょう。
スマホを実際に見て触って確認できる
楽天モバイルショップ(店舗)では、実際に見て、触ってスマホを選べます。
店頭にある端末を手にとってサイズ感やカラー、操作感を確認できます。
Web上では、イメージ画像やスペック情報が分かりますが、購入を迷っていたり、最新機種が気になる方など、店舗に足を運んで試してみると、意思決定の後押しになるでしょう。
来店予約で待ち時間を短縮できる
楽天モバイルショップ(店舗)を利用する際は、事前に来店予約をすると待ち時間を短縮できます。
- 混雑時も優先してご案内
- 必要書類も事前確認できて安心
Webでも電話でも、来店予約を受け付けています。
スムーズに手続きしたい人は、予約をしておきましょう。
近くにショップがない、行く時間がない方は、電話またはビデオ通話で相談しながらの申込も可能です。
申し込み当日から即日開通ですぐに使える
楽天モバイルショップ(店舗)で申し込むと、その日から使うことができます。
Web申し込みだと、製品が届くまで待ち、開通手続きも自分で行い・・・と時間がかかります。
店舗なら、スマホをその場で受け取れて、開通手続きもスタッフがサポートしてくれます。
時間帯や審査状況にもよりますが、当日からすぐに使いたい、面倒な開通手続きはやってもらいたい、という方は店舗での購入・申し込みがおすすめです。
在庫がない場合もあるので、電話で確認をしておきましょう。
未成年でも保護者(親権者)と来店すれば申し込み可能
楽天モバイルショップ(店舗)では、未成年(18歳未満)でも申し込み可能です。
ただし、18歳未満のお子さまのみ、または保護者(親権者)のみでの申し込みはできません。
かならず2名で来店しましょう。
2人での来店が難しい場合は、Webからの申し込みを検討してみてください。
\申込手続きもWebで完結!/
ポイントがもらえてお得!
楽天モバイルの申し込みはこちら
楽天モバイルの店舗のデメリット
楽天モバイルショップ(店舗)での手続きには、デメリットもあります。
営業時間内しか手続きできない
楽天モバイルショップ(店舗)では、営業時間内でないと手続きできません。
店舗によって営業時間も異なるので、来店予約の際には注意が必要です。
Webなら24時間いつでも各種手続きを行えますが、対面で専門スタッフのサポートを受けたい方にとってはデメリットになりますね。
電話またはビデオ通話で相談しながら手続きできる申込サポートもあります。
申し込みに関する疑問や不安を、オペレーターが丁寧に答えてくれます。
ショップでの申し込みと同様、オペレーターからの質問に口頭で答えながら、申し込みできます。
営業時間内に来店できない、Webでの手続きに不安がある方は、活用するとよいでしょう。
店舗によって対応サービスが異なる
楽天モバイルショップ(店舗)によって、対応可能なサービスが異なります。
サービスによっては対応していない店舗もあるので、確認してから予約・来店しましょう。
家電量販店、郵便局内の店舗は、対応サービスが少ないようです。
購入したい端末の在庫がない場合がある
楽天モバイルショップ(店舗)で端末を購入する際、欲しい機種の在庫がない可能性があります。
各店舗の在庫状況は、オンライン上では分かりません。
店舗に直接電話で問い合わせて、在庫を確認できます。
購入したい端末が決まっている方は、来店・予約の際、事前に確認しておきましょう。
店舗に希望の端末がない場合には、Webからの申し込みも検討してみてください。
iPhoneをWebで申し込むときは、在庫の有無を「Apple製品(iPhone、Apple Watch)のWebお申し込み在庫状況一覧ページ」で確認できます。
Web申し込みの場合は、購入後最短でも3営業日で発送となっています。
在庫があっても、注文時期によっては届くまでに2週間程度かかります。
楽天モバイルの店舗で使えるおすすめのキャンペーン
楽天モバイルショップ(店舗)でも使える、お得なおすすめキャンペーンをご紹介します。
楽天モバイル買い替え超トクプログラム!iPhoneを半額で買える
楽天モバイルの買い替え超トクプログラムでは、対象のiPhoneを48回払いで購入し、25カ月目以降に返却もしくは機種変更すると残りの支払いが不要となります。
おトクに最新の製品に乗り換えできるサービスです。
最大半額分の支払いが不要になるので、iPhoneを実質半額で購入できます。
iPhone 15 Pro MAX(128GB) | 174,700円 → 87,336円 |
iPhone 15 (128GB) | 131,800円 → 65,880円 |
iPhone 15 Pro MAXは、なんと10万円以上おトクになります!
Rakuten最強プランの申し込みがなくてもOK
2年ごとに最新iPhoneへ機種変更する人におすすめ
25カ月目に端末を返却できるため、2年ごとに最新iPhoneに機種変更できます。
乗り換えも機種変更も、申込OKです。
毎月の負担を少なく、おトクに最新の製品が使えます。
iPhoneトク得乗り換え!最大32,000円分お得なキャンペーン
対象iPhone購入+Rakuten最強プラン契約+他社から乗り換えで、複数のキャンペーンを併用すると、最大32,000円相当がお得になります。
楽天モバイルでは様々なキャンペーンを開催しています。
キャンペーンの条件をチェック&クリアして、確実にお得に楽天モバイルのiPhoneを使いましょう。
一括または24回払いの場合
キャンペーン① |
一括または24回払いで対象iPhoneを購入&楽天モバイル申し込みで、20,000円値引き |
キャンペーン② |
対象iPhoneを購入&楽天モバイル初めて申し込みで、6,000ポイント |
キャンペーン③ |
電話番号そのまま他社から乗り換え&楽天モバイル初めて申し込みで、6,000ポイント ※他社から乗り換え以外の方:対象製品購入&初めてプラン申し込みで、2,000ポイント |
48回払い(買い替え超トクプログラム)の場合
キャンペーン① |
48回払い(買い替え超トクプログラム)で対象iPhoneを購入&楽天モバイル申し込みで、20,000ポイント |
キャンペーン② |
対象iPhoneを購入&楽天モバイル初めて申し込みで、6,000ポイント |
キャンペーン③ |
電話番号そのまま他社から乗り換え&楽天モバイル初めて申し込みで、6,000ポイント ※他社から乗り換え以外の方:対象製品購入&初めてプラン申し込みで、2,000ポイント |
楽天モバイルのiPhoneを安くお得に購入できるキャンペーンについては、注意点などもこちらで詳しくまとめています。
\購入&乗り換えキャンペーンも充実!/
ポイントがもらえてお得!
楽天モバイルの申し込みはこちら
楽天モバイルショップ(店舗)での申込・契約手続きの流れ
楽天モバイルショップ(店舗)の来店予約から手続きを行うまでの手順は、下記のとおりです。
事前の来店予約がおすすめです!
来店時に必要なものを準備する
楽天モバイルショップ(店舗)への来店時に必要なものを準備します。
- 本人確認書類
- 楽天会員ユーザID・パスワード
- クレジットカード/銀行口座情報
- 楽天回線に対応するスマホ/製品
- MNP予約番号
- QRコード
自分が行う手続きに必要なものを確認しておきましょう。
- 本人確認書類
- MNP予約番号
- 楽天会員ユーザID・パスワード
- クレジットカード/銀行口座情報
- 楽天回線に対応するスマホ/製品 ※お申し込みと一緒にスマホを購入される方は不要
- 本人確認書類 ※データタイプをお申し込みの場合、不要
- 楽天会員ユーザID・パスワード
- クレジットカード/銀行口座情報
- 楽天回線に対応するスマホ/製品 ※お申し込みと一緒にスマホを購入される方は不要
- 楽天会員ユーザID・パスワード
- クレジットカード/銀行口座情報
- 本人確認書類
- 楽天会員ユーザID・パスワード
- 本人確認書類
- QRコード/MNP予約番号
- 楽天回線に対応するスマホ/製品 ※お申し込みと一緒にスマホを購入される方は不要
本人確認書類
楽天モバイルを店舗で申し込む際には、自分の身分を証明することができる「本人確認書類」が必要です。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 精神障がい者保健福祉手帳
- 療育手帳
- 身体障がい者手帳 ※
- 健康保険証 ※
- 日本国パスポート※
- 住民基本台帳カード ※
※補助書類が必要
発行から3カ月以内で、氏名、住所が楽天モバイルに申し込んだ内容と一致している公共料金の請求書・領収書(電気・ガス・水道のいずれか/新電力、LPガス、プロパンガスも可)、住民票、届出避難場所証明書のこと。
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 外交官身分証明票 ※住居証明書が必要
楽天会員ユーザID・パスワード
申し込みする本人の会員情報が必要です。
楽天IDを持っていない方は、楽天会員に登録をしておきましょう。
登録費・年会費などがかからず、無料です。
楽天会員になると、楽天市場など他のサービスも利用でき、楽天ポイントもたまります。
Rakuten最強プランを契約すると、楽天市場のお買い物が毎日ポイント5倍!
楽天モバイルと合わせて、楽天サービスも有効活用するのがおすすめです。
すでに楽天会員の方は、登録情報が最新の情報で申し込み内容と一致しているか、確認しておくと安心です。
クレジットカード/銀行口座情報
楽天モバイルの毎月の支払い方法に設定するクレジットカード、もしくは口座振替用の銀行口座情報が必要です。
楽天モバイルで利用可能な支払い方法は、以下になります。
月額利用料 | 製品代金 | |
クレジットカード デビットカード | ○ | ○ |
口座振替 | ○ | × |
代金引換 | × | ○ |
楽天ポイント | ○ | ○ |
口座振替は毎月の引き落とし時に手数料110円かかるので、クレジットカード払いか楽天ポイントの利用がおすすめです!
楽天回線に対応するスマホ/製品
持っているスマホが楽天モバイルで使えるか、こちらから確認しておきましょう。
製品によっては事前に「SIMロック解除」の手続きが必要です。
楽天モバイルで購入した端末はSIMロックはかかっていませんが、他社購入のiPhoneを利用する際はSIMロック解除が必要な場合があります。
MNP予約番号
他社から楽天モバイルに乗り換える場合、利用中の会社でMNP予約番号の取得が必要です。
MNP(携帯電話ナンバーポータビリティ)を利用することで、現在使っている電話番号をそのまま使えます。
現在契約中の名義と楽天モバイルで契約する名義は、同一である必要があります。
名義が異なる場合は、現在の携帯電話会社で名義を変更した後に、MNP予約番号を取得しましょう。
MNP予約番号には取得日を含めて15日間の有効期限があるので、早めに店舗で申込手続きをしましょう!
QRコード
楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の旧プランからプラン変更する場合、一部の対象ショップでは、QRコードでプラン変更(移行)ができます。
QRコードを持参するだけで、MNPの予約番号発行不要でかんたんにプラン変更(移行)が行えます。
公式サイトで店舗を検索、来店予約をする
楽天モバイルのショップ(店舗)ページの「都道府県から探す」または「現在地・キーワードから探す」から店舗を検索しましょう。
「対応サービス・店舗条件で絞り込む」より、対応可能なサービスで検索することもできます。
電話でも来店予約が可能です。
店舗ページに記載の電話番号から予約してください。
予約しておくと、混雑時でも優先して案内してもらえて、必要書類も事前に確認できるので安心です!
予約日時に来店し、手続きを行う
来店予約した日時に店舗へ行き、案内にしたがって手続きしましょう。
自分でスマホを操作することもありますが、専門スタッフが丁寧に教えてくれるので心配無用です。
楽天モバイルの申込手続きなど、予約内容についてわからないことは質問・相談しながら簡単に進められます。
\店舗サービスも充実で安心!使いやすい!/
ポイントがもらえてお得!
楽天モバイルの申し込みはこちら
楽天モバイルの店舗についてよくある質問
楽天モバイルの店舗に関して、よくある質問をピックアップしました。
来店予約なしでも対応してもらえる?
楽天モバイルショップ(店舗)では、来店予約をしていなくても対応してもらえます。
しかし、予約が優先なので、長時間待つ可能性があります。
店舗を利用するときは、事前に予約をするのがおすすめです。
来店予約について詳細はこちら >
申し込みはWebと店舗どちらがおすすめ?
楽天モバイルは、Webでも店舗でも申し込みできます。
店舗に行く時間がない、よりお得なキャンペーンを利用したい、スマホ操作に慣れている方は、Webでの手続きがおすすめです。
スマホの操作が心配、専門スタッフの対面サポートを受けながら手続きしたい方は、店舗を利用するとよいでしょう。
古いスマホは店舗で回収してもらえるの?
楽天モバイルでは、製品リサイクルの取り組みとして、使用済みのスマートフォン、携帯電話、電池パック、充電器類をブランドやメーカーを問わず無料で回収しています。
- STEP1楽天モバイルショップで回収
データ消去済みのスマートフォンや携帯電話、電池パック、充電器を対象ショップに持ちこむと、その場で回収してもらえる。
※ブランド・メーカーは問わない
※お取り扱いショップは事前に確認する - STEP2リサイクル業者へ
ショップでは鍵付きのボックスにて保管、製品の盗難やデータの持ち出しを防止し、リサイクル業者へ発送される。
※スマートフォンの増加に伴い、ガラス面飛散やリチウムイオン電池からの発火などを考慮し、破砕処理はショップではなくリサイクル工場で行われる。
- STEP3業者にてリサイクル
リサイクル工場で、分解、破砕、溶解を行い、抽出された資源については再利用される。
回収してもらう際には、以下の注意点を必ず確認しましょう。
まとめ:店舗でのサポートも充実
楽天モバイルは、店舗でのサポートも充実しています。
スマホ操作が心配な方、手続き内容に質問がある方などは、店舗で相談できるととても安心です。
楽天モバイルには、他キャリアと比べても優れたメリットがたくさんあります。
Webだと不安で申し込みを迷っている方も、ぜひ店舗で!楽天モバイルを契約してみてはいかがでしょうか。
おトクで快適、店舗サービスも充実の楽天モバイル、おすすめです!
\店舗サービスも充実&安心で使いやすい!/
ポイントがもらえてお得!
楽天モバイルの申し込みはこちら