モバイルWi-Fi
>>>固定回線→モバイルWi-Fi【Broad WiMAX】に変えたメリット
今年いちばんの、変えてよかったもの
「固定回線」→「モバイルWi-Fi」にすることで、かなりの効率化と節約になりました。
✔ 移動や外で使うことも多い
✔ できるだけ金額を抑えたい
✔ 工事不要で手間をかけたくない
✔ すぐに使いたい
✔ 引っ越しをよくする
✔ 部屋をすっきりしたい
などの方には、オススメ!
3大キャリアでも、大幅に値下げをした新料金プランあり
今後も通信環境の動向を注視しつつ、自分に合ったスタイルを選択するのが◎


詰め替えそのまま

シャンプーなどの詰め替えをそのまま使えるという名前の通りのグッズ
✖ ボトルだと最後の方つかうのにフタをあけたり手間、だけどちゃんと使い切りたい
✖ 詰め替えを入れるにしても面倒
面倒くさがりかつもったいない性の、わたしの悩みを解決してくれたのがこちらでした。
✔ 手間なし楽ちん
✔ ムダなく使い切れて、エコにもなる
✔ 上につるせて、床に置く煩わしさなし
出会ってよかったイチオシのアイテム
浴室の浮かせる化&ラクちん化にもってこい!

>>>掃除・片づけをラクに【浮かせる収納】床に置かないのが簡単!
ドア掛けミラー
>>>おすすめ【ドア掛けミラー】レビュー|床に置かない快適さ
✔ なんといってもスペースの恩恵
床置きの姿見よりも断然、余白ができてスッキリするので最高
✔ それでいて足元までしっかりと映る、ちょうどいいサイズ
✔ シンプルなデザイン
✔ この質で約5000円という、コストパフォーマンスも申し分なし
✔ なにしろ嬉しいのが、設置が超簡単
ほんとうに引っ掛けるだけ
不器用でズボラなめんどくさがりでも安心で、ミニマルなうれしさ
この質と価格なら、迷わず買いです!
室内物干し掛け

部屋干し派には特にオススメ!
✔ 適度に距離があるので、窓にも触れずに干せる
✔ 窓あけると外の風がすぐに入る
✔ 工具不要、穴をあけたり傷もつかず窓枠に簡単に取り付けられる
✔ 6㎏の耐久性で濡れた洗濯物を干しても落ちない
✔ 床の空間の余白は保てるので、見た目もスッキリ
✔ 掃除や片付けなど生活のジャマにならない
✔ 狭くならないように、スペースを有効活用できる
使用感バッチリ、快適です♪

ミニマル財布のカードケース

お財布にして愛用♪
>>>小さい財布のメリットと活用法<ミニマリストに人気のおすすめ品紹介>
✔ 低価格だけどしっかり
✔ スキミング防止機能あり
✔ シンプルなデザイン
✔ コンパクトで軽い
✔ 12ポケットあって領収書もはいる
✔ お札も2つ折りではいる
めっちゃ使いやすくて、すっかり定番化

大容量のソーラーバッテリー
フルにしておくとiPhone5~6回分充電できる
太陽光で充電可能な「ソーラーバッテリー」
防災対策に常備しています。
>>>【ミニマリストの防災対策】バッグの中身やおすすめアイテム・備蓄・Twitter活用
逆さ折りたたみ傘
✔ 今まで使っていた超軽量の日傘と比べると、確かに大きく重い
✔ でもその分しっかりしてて丈夫
✔ ワンタッチ自動開閉で楽
✔ なんといっても逆向き型の便利さ快適さ
✔ このクオリティでこの低価格
✔ 持ち歩きの傘はこれ1本でOK
貴重品ケース
>>>【貴重品の管理方法】カード・通帳・印鑑などケースひとつにまとめる

✔ カードも12ポケットと多めで使い勝手よし
✔ コンパクトで持ち運びにも便利、保管の場所もスマートに
貴重品ケースにぴったりでした!
龍角散タブレット
✔ 飴より断然手軽
✔ レッスン(仕事)前など話す前や、声・喉を使った後のケアにも
✔ 味的にも口にしやすい
とくに冬は重宝!
ただ
そのまま入れていたらバッグや一緒に入れてるものにニオイがつく感じが気になり
さらにビニール袋に入れて持ち歩いていますw

ふるさと納税

一般的な買いものとは異なりますが、やはりメリットが大きい
「ふるさと納税」
故郷のためにも節税にもなり、かつ美味しい嬉しい♪
買いモノも大切に
2020年
ちょっと特別なイイ買いものの傾向
・生活を整えるものがほとんど
・ほぼネットショッピング
自分にとって本当に必要な大切なものだけ
トキメキで厳選するからこそ、すべて愛したい
そうしてだんだんと、わたし個人のスタイルを確立していきたい!
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
絢-aya-

ポチッと押して応援いただけると
大変うれしいです!
