PR

親知らずの抜歯のあと、ドライソケットになった【体験談】症状や治療のこと

健康・身体
記事内に広告が含まれています。

親知らずが生えてるみたいなんだけど、このままでいのかな?

歯医者さん行くのって、なんかコワイ!

定期検診も受けてないなぁ・・

歯を抜いた後、なかなか痛みがひかない・・・

ヒドくなってる気もする!?


などの方へ


わたしの結論:抜歯してよかった!

最新歯科情報

・親知らずの虫歯に気づいていなかった

・親知らずの抜歯はスムーズでも、「ドライソケット」で痛かった


自身の体験談として

✔ 親知らずが気になったきっかけ

✔ 当日の流れ(本数、時間、痛みや腫れなど)

✔ 「ドライソケット」の症状や治療

をご紹介します。



わたしも心配で事前にいろいろ調べたので

ちょっと稀なケースの一例としても

参考になりましたら幸いです。

親知らず抜歯のきっかけと前知識


まず右下の一番奥の歯

食べるときにたまにあたるかなー・・という程度で

痛みはないものの、一部分しか見えていない?のが気になり


ズレたり曲がったりしてるのか?

変な風に生えているのか?

だとしたら、
これは抜いた方がいいのか?

・・・とか、気になって検診を申し込みました。


じつは初めての歯医者さんでドキドキ

ほかに悪いところがないかも、合わせて診ていただきました。



その結果、

親知らずは気になっていた右下だけではなく

歯医者さん
歯医者さん

上は左右両側、生えきっていますよ~

両方とも黒くなってますね~

えーーーーーー
!!!!!!!

自分では見えない上側は、盲点でした。

しかも、黒くなっている(=虫歯)と指摘され

ビックリ
ショック
(泣)



歯医者さん曰く

「親知らずは奥で磨きにくいのもあり、虫歯になりやすい」

「そのままにしておくと、ほかの健康な歯まで侵食しやすくなる」


と伺い、即!抜歯を決断



歯だって

✔ 「絶対に必要」なわけではない親知らず

✔ 磨きにくく

✔ すでに蝕まれていて

✔ 健康なまわりの歯に悪影響を及ぼしうる

ならば、いりません。


できるだけ早く抜きたい

問題はすぐに手放したい

ミニマリスト思考


抜歯の前知識として、

✔ 上側はそれほどでもないが、下側は腫れる可能性が高いこと

✔ 喋れなくなるわけではないこと


など、あらかじめ丁寧に教えてくださいました。



とりあえず

レントゲン写真も撮って、歯のお掃除もしていただいてスッキリ!


しかし

自分の歯も把握できていなかったことが残念

この機会に知ることができ、よかったです。


検診って大事!!

身に沁みました。

親知らず抜歯の当日

左:1回め(右側の上下)
右:2回め(左側の上)
記念にともらったものの、写真に収めて捨てました

本数


片側ずつなら、2本でもOK


両側だと噛むのに食事に支障がでるので、できないとのこと


わたしはまず
 右側の上下2本を一気に抜歯

落ち着いてから
② 左上1本を抜歯



左下はレントゲンにはうつりますが
まったく見えていないので虫歯等のリスクはないと判断
今も抜いていません。
(これから見えてきたら、そのときに考えます)

所要時間


歯並びよくまっすぐキレイに生えていたので、体感で1本1~2分


まるで一瞬のように終わりました。


気になっていた右下

半分ほどしかみえていなかっただけで

生え方は問題なかったようです。



頬の方に少し傾いていたという左上は

少し器具が入りにくかったとのこと

それでも体感2~3分

痛み


麻酔の注射がいちばん痛かったのではないかというほど

実際の抜歯のときには、ほぼ痛みがないくらい


麻酔しばらく違和感が残りました。


でもその後、ストレッチ系のレッスン(仕事)も行える程度


ずっとズキズキする感じではありましたが

寝る前まで痛み止めを飲まずに済みました。

顔の腫れ


わたしは、ほとんどなし

幸運にもスムーズに抜歯ができたから

腫れやすいという下側も含め

「言わなければ分からない」ぐらいで済みました。

期間・経過


□ 初回の抜歯 (2018.11.30)

□ 翌日検診で問題なし

□ 痛みが増し再受診 (2018.12.4)

→ドライソケットの診断・治療開始


□ 2回目の抜歯 (2019.3.5)

□ 経過とクリーニング (2019.4.4)

□ 定期検診にて初の虫歯 (2019.7)

□ 約4か月ごとに定期検診受診中

→現在問題なし

個人差大きい


とくに

時間・痛み・腫れについて

生え方や状況等によって、かなり個人差がありそうです。


わたしは運よく、まっすぐに生えていたので

抜歯自体はとても簡単にすみました。


しかし、これだけでは終わらず

「ドライソケット」になってしまうことに・・・

親知らず抜歯後に起こり得る症状

ドライソケット

抜歯直後はほとんど痛くなかったのに

日が経つにつれてだんだん痛くなってる気がする・・・


気になって、念のため数日後にふたたび歯科へ

すると、

右上は塞がってきているのに

右下は「本来できてあるはずの血の塊が不運にもとれてしまっていた」らしい!

これが「ドライソケット」でした。

ドライソケットとは

ドライソケットとは

抜歯後の傷に血餅(血液がゼリー状になったもの)がみられないために歯槽骨が露出し、傷に強い痛みがあることをいう。
抜歯の偶発症で、下顎の埋伏智歯の抜歯後のものが多い。
通常の場合、抜歯後に麻酔が切れれば痛みがあるが、その後は次第に痛みが弱くなっていく。
しかし、ドライソケットの場合は、2 – 3日後くらいから次第に痛みが強くなっていく。


原因
通常、抜歯後の傷は血餅で塞がれるが、患者が過剰なうがいをしたり傷を気にして触ることにより、血餅が十分に形成されなかったり脱落してしまうことによる。
また、感染による炎症で血餅が溶解することもある。

治療
傷口の洗浄、消毒。抜歯した傷口内部を掻爬して再出血させ、血餅を形成させることもある。

Wikipedia より

症状と原因


傷とか苦手であえて見ないようにしてたものの、さすがに痛みも気になり鏡をのぞいたら・・・

穴があいてる(抜歯した)部分に、なにやら白いモノが!!

まさか、これ骨!?

と、急に不安になる

✔ 穴がまったく塞がらない

✔ 水さえしみる

✔ 血の味が続く

✔ 痛みが日に日に増している


そのせいだったのかと

あとから思うとズバリ、その通りの症状でした。

歯医者さん
歯医者さん

これ以上にないくらい簡単に抜けた


これに甘えて

抜歯後も、普通に仕事(フィットネス)=動いて喋って、かつ食べて・・・

してたからでしょう。

(反省)

治療


再度、痛み止めの薬と引き続きの治療


具体的には

むき出しになっていることで痛みを生じるので

穴に消毒のガーゼをつめていただいて

そのまま通常通りの生活を送る


そして

徐々に塞がるのを待つ


つめるのに押されるときは、けっこう痛いですが

ガーゼがあるだけで、穴が閉じられているだけで

断然ラクになります!


アクティブな仕事柄もあって、取れてしまわないかが心配

やはり動くと痛い(ひびく)のは正直なところ

ガーゼを清潔に保つために取り替えに、通院する



わたしの通院間隔や頻度

2018年12月4日,6日,9日,11日,14日,16日,20日,27日

頻繁に通うのは、この8回でした。


ただしばらくは、右側で噛みにくいという精神的な弱さもあり、反対側の抜歯まで(2019.3.5)、大事をとって少し間があきました。

このときには、ドライソケットの部分も少し穴があいているものの、全然平気なくらい。

ほぼ完治できていました。

再受診もためらわず


痛み止めの薬を飲むとおさまるし、激痛ってほどでもないかなって

再受診にも正直、迷ったのですが

診てもらってよかったです。


もし

✔ 抜歯後に痛みが増すことがあったら

✔ 穴がまったく塞がっていなかったら


ドライソケットの可能性あり!



「稀なケースで不運としか言いようがない」と歯医者さんも仰っていましたが

抜歯がめっちゃ簡単なパターンでも起こり得ます。


抜歯の負担の大小にかかわらず、気をつけましょう。

副鼻腔炎


奥歯のすぐ上に上顎洞があるので

歯の根元の炎症から、副鼻腔炎になることがある


わたしはもともと副鼻腔炎もちで

とくに左鼻の症状が重い


2回めの左上の抜歯のあとには、

副鼻腔炎とおなじ感じの、顔面痛のような症状がでました。


たとえ抜歯が簡単でも、やはり油断禁物

定期検診と虫歯


親知らずの抜歯以来、通うようになった定期検診にて

初の虫歯が発覚

右下一番奥の歯に小さい黒い点=穴があいていました。


これが穴なのかってぐらいで、気づかず

痛いとか滲みるとかもなく

定期検診がなかったら放置していたでしょう・・・(怖)


穴が小さくても、中の方で広がっていることがあるらしく

すぐに治療をお願いしました。


麻酔なしでまったく痛みもなく、体感5分ほど、その一度で終了





ずっと歯磨きは歯ブラシだけでしたが

これを機に勧められたのが「デンタルフロス

デンタル フロス
created by Rinker

歯科定期検診では

✔ 歯周病や虫歯がないか診てもらえる

✔ 歯のクリーニングをしてもらえる


歯ブラシやフロスの正しい使い方を教えていただけたり

自分では気づけない症状にも早く対処していただけるし

プロの磨く技術のおかげで、よりスッキリ感

安心で心強い


どなたも是非

定期的に検診を受けましょう!


>>>>>

最新歯科情報



歯は命

かけがえのないものです。


毎日のセルフケアも、もちろん忘れずに!

>>>>>

薬用パールホワイトプロ シャイン
歯磨き粉
created by Rinker
歯ブラシ
created by Rinker

歯の健康も大切に


親知らずを抜いたら、あらためて

当たり前にある口の機能の有難みを実感しました。


噛めないって大変


親知らずの抜歯は一時的なものですが

ずっと使わ(え)ないと・・・固まったり衰えたり


・硬いものが食べずらい
・食べこぼす
・自分の唾液でむせる
・滑舌が悪くなる
など

口腔機能低下の兆しが表れる「オーラルフレイル」も

QOL(生活の質)や健康寿命にも大きく影響してきます。


口まわりの筋力も低下すると、咀嚼しにくくなり

よりいっそう口の機能が低下するという悪循環に陥ります。



口まわりのトレーニングは、これら口腔機能の低下の防止につながる予防のひとつ

>>>顔トレはおすすめ!



食べることは生きること

一生自分の歯で、おいしく食の営みを

歯の健康は大切です。

歯科医師・歯科技工士があなたの歯をプロデュース








最後までご覧いただき、ありがとうございます。

▼

ポチッと押して応援いただけると
大変うれしいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

タイトルとURLをコピーしました