PR

「やること」より「やらないこと」を決めると幸せになる【時間・お金・気持ち】

手放すヒント
記事内に広告が含まれています。



この世のあらゆることは、有限です。

モノだけならず、時間お金も人の気持ち


しかし不思議なくらい、モノややるべきことはどんどん増えていきます。


限りある中で、いかに生きるか


「いるモノ」「いらないモノ」と同様に

「やること」「やらないこと」の選択も

なりたい自己の実現につながります。


夢や目標に向けた大きなことから、日常の些細なことでも

まず「やるべきこと」ばかりに目を向けがち

逆に「やめるべきこと」を意識し決めてみる

実は効率的で、精神的にもラクになるって感じるんです。


モノも「やること」も、できるだけ増やしたくない


ほんとうに必要なところに、限られた時間・お金・気持ちを投資するためには

無駄なモノ・コトには、余分なエネルギーを使わないようにすること


より生産的負担なく、毎日が過ごしやすくなります。


そこで

「やらないこと」を決める方法を、簡単にまとめてみました。

「やらないこと」をどう決めるか

自分の「時間・お金・気持ち」に、よい影響があるか


✔ やること、やらないこと
✔ 何を残して、何を捨てるか

自分で決めるしかありません。


今やっていることのうち、意味のないことをやめる


そのための判断基準は3つ

【時間・お金・気持ち】です。

時間・お金・気持ち

自分にとって

・ 利益を生むかどうか
・ 暮らせるだけの収益をもたらすか
・ 自由な時間が増えるか
・ ワクワクするか楽しみか
・ ヤル気やポジティブな感情をもたらすか
など

時間・お金・気持ちに、よい効果を生むもの以外は捨てる


と、実はシンプル


しかし、日々モノ・コトに追われ

様々なしがらみのある現代社会では、難しくもあり…


とはいえ、他でもない自分の人生

より豊かに生きるための選択をしたい


仕事でも趣味でも日常生活でも

大小かかわらず、決断の連続

スケジューリングや人間関係においても、あてはまります。

「やらない」と変わる


・いつも忙しい
・思うような成果が出ない
・もっと時間が欲しい
・ゆとりを持ちたい
・理想に近づきたい

そんなときには見方を変えて

自分の心の声「やりたくないこと」に耳を傾けてみる

そして「やらない」を実践


「やらなくていいこと」から解放され、身軽になり

もっと前に遠くに進める

もっと高く跳べる


ゆとりができると

感じる世界が、変わります。

過ぎたるは猶及ばざるが如し


「過ぎたるは猶及ばざるが如し

度が過ぎることは、足りないことと同じくらい良くないということ。

何事も程ほどが肝心で、やり過ぎることはやり足りないことと同じように良いこととは言えない。
良いと言われることでも、やり過ぎは害になるということ。

故事ことわざ辞典 より


ずばり!


「やること」に追われてばかりでは、かえって不幸になる


我々には、暇な時間なんてありません。

限られた中で

✔ いかに自由にできる時間があるか
✔ 生きるお金があるか
✔ 前向きな気持ちでいられるか

それによって、コントロールアビリティが高まります。


すると、

好きなこと、やりたいことができる

ありたい自分でいられる


すなわち、

自分の人生を自分でコントロールできる


だから、幸せになれるんです。



・今あなたを苦しめていること
・実は無理をしていること
・ほんとうは嫌なこと


少しずつでも、手放してみませんか?

わたしが「やらないこと」

タバコとアルコールとギャンブル


百害あって一利なし

とくに路上喫煙・歩きタバコは大迷惑極まりないと思うんです。
喫煙所も考えて欲しい

お金もかかるし
自分の健康だけならず、他人の健康も奪うという犯罪行為
(人類全員やめたら、この世から消えたらいいと思うのが本音…)

過食


わたしも過食症っ気があります。
なので、喫煙をやめられない気持ち、正直わかる…

しかし!
まったくもって無意味なので、やめましょう。お互いに


わたしも、まだまだ「やらない」ように気をつけ心がけている段階

「過剰な砂糖と脂は、毒である」と自己暗示


社会のいたるところに誘惑が溢れ、人が惹かれるように魅せられ

現実に無くすことはできませんが

不要なモノは、自分の世界からは消去しちゃえばいい


【関連記事】
>>>過食を手放したい
>>>食欲コントロールしたい

自炊・料理


料理ゼロ生活してます。

睡眠不足


夜更かしは避けたい

徹夜なんてもう絶対しません。

睡眠時間を削ってがんばったとしても、生産性も効率も落ちるだけでムダ


わたしは一日過ごすと疲れて頭がはたらかないので

思考や集中力が必要なことを、夜には「やらない」と決めています。


体内時計を、生活習慣を整えることが

何をするにも、まず大切

メイク・ネイルなどお洒落


メイクやスキンケアに時間とお金を費やすよりも

食事・運動・睡眠に投資することが、美と健康をつくります。


スキンケアもシンプル

>>>スキンケアは【保湿】だけ


>>>オルビスおすすめ



単純にめんどくさがりでもありますがw

いかに着飾って美しくみせるかに時間や手間をかけるより

まずは素を磨きつづけることを大事にしたい


スタイルも肌も爪もすべて

自然なそのままの状態がキレイで健康なことこそ、真の美しさ


体型をカバーすることに労力を注ぐより、メイク技術ばかりを追いかけるより

飾るよりまず、整えること


体調の管理、体型の維持など

素を磨くことこそ、最高の身だしなみといちばんのオシャレへの近道だと、心得ています。

『素をもって絢となす』

人間は、素(誠実な心)が先で、礼(外見)が後にくる

▶ 誠実な心をもって、礼儀をわきまえれば、より美しい

▶ 素(誠実な心)が無ければ、どんなに化粧をしても、絢(美人)にはなれない


つまり、外見の美しさとは、内面の美しさがあってこそ

過度な仕事(運動)


現在わたしは、運動が仕事です。

美と健康にも、運動は必須

とはいえ、運動しすぎても悪影響を及ぼします。


身体が疲労しすぎると、かえって新陳代謝が下がってしまい逆効果

何事も適度がいちばんバランスが大切


過剰にならないよう、仕事を「やめる」決断が必要なときもあります。

過度な人間関係


内向的で根暗なひとり好き

>>>素のわたしはこんな人


人と遊んだり飲み会は疲れる

正直、帰ってひとりになるとぐったり、そしてホッとする


ストレスが溜まると、甘いものが欲しくなる負のループへ…

これこそ無意味

他にやることだって、たくさんあるのに(泣)


苦しくなる、過度な繋がりや付き合いはいらない

程々でいい
んだって思えるようになると、救われます。

スケジュールを埋める


仕事や人との関係と同じように、予定にも余白

スケジュールは真っ白に近いほど、いいんです。


なので

なんでも引き受ける


意にそぐわないこと
・時間の余白を保てないこと
など

たとえお金が発生するとしても、です。

きちんと考えて向き合ってなお

「嫌なことは嫌」
「できないことはできない」
なら

引き受けるの、やめましょう。


>>>断ることも大切


>>>プレゼントもいりません

完璧主義


脱・やらねばならない

よい意味で「適当主義」を目指しています。

適当とは

 ある条件・目的・要求などに、うまくあてはまること。かなっていること。ふさわしいこと。また、そのさま。
 程度などが、ほどよいこと。また、そのさま。
 やり方などが、いいかげんであること。また、そのさま。悪い意味で用いられる。

goo辞書 より



適当でいいから
60点ぐらいでもいいから

✔ 日々続けられること、コツコツ継続できること

✔ やろうと思えば誰でもできること、当たり前のことができること

これが、シンプルにいちばん強い

毎日積み上げましょう!

他人と比べる


感性は人それぞれです。

違いを尊重し合い、適度な距離感で共存したい


異なって当然の他人と比較すること、それによって一喜一憂することこそ、愚の骨頂

比べるなら過去の自分、ただひとり

無駄なSNSやメディア


SNSは依存するのではなく、活用する

リストなどの便利機能や、すきま時間やながら時間も

うまく使うのが◎

家や車、大型家具などの所有


現代社会はVUCA(ブーカ)の時代

VUCA(ブーカ)とは、Volatility(変動性・不安定さ)Uncertainty(不確実性・不確定さ)Complexity(複雑性)Ambiguity(曖昧性・不明確さ)という4つのキーワードの頭文字から取った言葉で、現代の経営環境や個人のキャリアを取り巻く状況を表現するキーワードとして使われています。

BizHint(ビズヒント) より


あらゆるのものを取り巻く環境が複雑性を増し、想定外の事象が次々と発生するため

将来の予測が困難な状態


わたしは、固定資産など所有することを考えていません。


生きる=働き続ける時代

そのための力が、人としての教養を身につけること
=学び続ける
=健康であること


分かりやすく、読みやすく、頷ける
基本のオススメ本です。

他いろいろ


他にも、

・なるべく苦手な場所に行かない(乗り換えも極力避ける)
・意味なくコンビニなどお店によらない
現金払い
・部屋にモノを飾る
床にモノを置く
明るすぎる照明
など

細かくあげたらキリがないですが

定期的に、自分の気持ちを見直しています。

「やりたくないこと」を「やらない」ために!





最後までご覧いただき、ありがとうございます。

▼

ポチッと押して応援いただけると
大変うれしいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事を書いた人
Ayazami

楽天モバイルのおトクな情報をまとめています!
楽天モバイル愛好家(iPhone/Mac/Surface愛用中)。
シンプル好きな内向型ミニマリストです。

Ayazamiをフォローする
手放すヒント
シェアする
Ayazamiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました